ポジティブダイエット〜ポジエット〜

4ヶ月で10キロ痩せした私のダイエット方法やヘルシー料理、美容オタクの美肌作りなどを紹介しています

ダイエット中のお水 痩せる飲み方

ダイエット中のお水 痩せる飲み方

 

ダイエット中は、お水を2リットル以上飲みましょうと良く言われます。

 

 

カロリーを抑えていたり、運動をすることで水分不足になりやすい為です。

 

 

しかし、一方で、お水を飲み過ぎてむくむのではないか?

 

という心配もあります。

 

 

たしかに、水分が体から排出されなければ、むくみにつながります。

 

 

しかし、体の老廃物は水分と一緒に体の外に出る為、絶対に水分を補給しなくてはなりません。

 

 

 

 

むくみが気になる時は、塩分を控えて、水分とカリウムを含む食品(きゅうりなど)を一緒に摂るのが鉄則です。

 

 

それでは、

だいたいどれ位の水分を1日に飲めば良いのか?

 

 

計算式があります。

 

<計算式>

体重(kg)×(★)=1日に必要な水分量(ml)

 

★=30歳未満:40、30~55歳:35、56歳以上:30

 

 

です。

 

 

また、この計算式は、あまり運動をしない場合です。

 

 

運動をする場合は、アメリカのスポーツ医学会によると、30分あたり350mlのお水が別途必要です。

 

 

計算式に当てはめると、

40代で、55kgの人は、1925mlになります。

 

プラス1時間運動する場合は、2625mlです。

 

 

 

 

また、カフェインは、水分を逆に排出する働きがあるので、この水分量には含みません。

 

 

なかなか厳しそうな数値です。

 

 

 

 

しかし、私たちは、食事からも水分を補給します。

だいたい20から30%ぐらいは食事から補給していますので、差し引いて、『約2リットルのお水を飲みましょう』

 

 

と言われいます。

 

 

コップ1杯で200mlとしたら、毎日10杯は飲むようにします。

 

 

最初は、大変ですが、もう慣れてしまうしか無いです。

 

 

そして、一気に飲んでも、トイレなどで出てしまうので、こまめに飲む事です。

 

 

 

では、お水を飲むタイミングは?

 

【一例】

  1. 朝起きてすぐ
  2. 運動前
  3. 運動後
  4. ご飯の前
  5. ご飯の後
  6. お風呂前
  7. お風呂後
  8. 寝る前

 

などです。

 

ご飯は1日3回としたら、それだけでも6回はお水を飲むチャンスがあります。

 

 

 

私は、トイレに起きたり、顔がむくんだりしてしまうので、夜寝る前は、1時間以上前までにしています。

 

 

 

お茶やコーヒーも、ダイエットに良いと言われる成分が入っているようですが、基本的にはお水で煮出したものなので、出来れば、お水だけでコップ10杯飲むと良いと私は考えています。

 

 

 

ただ、真夏は比較的飲みやすいのですが、冬が難しいです。

 

 

 

お水を飲む習慣が無い人は、少しづつ取り入れてみて下さい。

 

 

 

まぁ、医者では無いので、科学的な根拠は、私が調べてみた限りなので、これだけが正解とも思わないのですが、

 

 

モデルは皆んなミネラルウォーターを飲んでいる

 

 

痩せたければ、痩せの真似をする…

 

 

まずは、そこから始めて行きたいと思います。

 

 

 

人によって、理想の体型は違うので、何か参考になれば嬉しいです。

 

 

 

今日もありがとう

 

 

宜しければ応援、フォローお願いします。

 

にほんにブログ村 ブログへ
にほんブログ村

 

ポジティブダイエット〜ポジエット - にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夏本番 暑い日の効率的なダイエット方法

 

各地に緊急事態宣言が出され、コロナ前より外出の機会は減っています。

 

 

また、在宅ワークなどで、運動不足になりがちです。

 

多少、太ったかな?と思っても在宅ワークだとゆったりした服装で過ごしている為、あんまり、気にならなくなってきますよね笑笑

 

 

それに、外は暑くてジョギングやウォーキングをする気にもなかなかなれません。

 

 

 

今日は夏に効果的なダイエットについてお話したいと思います。

 

 

夏のダイエット成功への道

 

①水分補給をしっかりする

 

まず、夏は、汗をかきやすく、体の水分量が減ります。いつも以上に水分補給をする必要があります。

 

 

体の水分が減ると便秘になりやすいので、こまめな水分補給をしましょう。

 

 

 

 

 

②体を冷やさない

 

冬に比べて、夏の方が代謝が落ちます

外気温が高い為です。冬に比べて10%も代謝が落ちると言われています。

 

現代では、冷房の効いた部屋で過ごす事が多く、意外にも体が冷えやすいです。

 

 

特に、女性は、足元や、腰回りが冷えやすいのでしっかり対策をしましょう。

 

冷たい物の食べ過ぎも気をつけなくていけません。冷たいものを食べる時は、温かい飲み物もプラスしましょう。

 

また、お風呂もシャワーだけでは無く入浴すると良いです。

 

 

 

③ビタミンやミネラルを補給する

 

冬に比べて、汗を沢山かくので、夏は浮腫みにくいので、むくみ太りは解消されやすいのですが、汗と一緒にビタミンやミネラルが体の外に排出されます。

 

 

 

 

 

④リンパマッサージをする

 

汗をかきやすい夏だからこそ、体の老廃物が外に水分と一緒に流れます。

 

浮腫みにくい季節でもあるので、しっかりリンパ節を刺激するようにマッサージすれば、かなりほっそりとした印象になります。

 

 

クーラーの効いた涼しい部屋でテレビを見ながらでも出来るので、お風呂上がりに水分補給と併せてマッサージしてください。

 

 

 

 

まとめ

 

夏は、浮腫みにくいが、代謝は落ちやすいので、筋トレなども上記4つにプラスすると、ダイエット効果が出やすくなります。

 

 

夏バテしないように配慮しながら、軽い運動も併用してみて下さい。

 

 

 

 

今日もありがとう

 

宜しければ応援、フォローお願いします。

 

にほんにブログ村 ブログへ
にほんブログ村

 

ポジティブダイエット〜ポジエット - にほんブログ村

 

 

 

 

 

生理前の食欲増加の理由と対策

生理前の食欲増加の対策と理由

 

 

生理前って何故だか、食欲が止まらず、爆食してしまいがちです。

 

 

 

それは、ホルモンバランスの影響と言われています。

 

 

黄体ホルモン(プロゲステロン)の働きが活発になるからです。

 

 

女性は、妊娠に備えてこの生理前の時期に栄養を蓄えようとする働きが活発になる為やイライラの解消の為、食べ過ぎてしまいます。

 

 

 

 

これは、体調管理がしっかりしている証でもあります。

 

 

ホルモンバランスが崩れるのが正常なので、影響を受けて、甘いものが食べたくなったり、イライラする事は、当たり前なんです。

 

 

 

そうとは言え、せっかくダイエットしているのに生理中に暴飲暴食して無駄にしたくないというのが人間心理です。

 

 

この時期は、体に水分を蓄える為、体重が増えます。

 

 

だいたい1〜2キロぐらいの増加は、脂肪が増えた訳では無く、ただ水分が多くなっている場合が殆どです。

 

 

 

あまり気にしなくて大丈夫ですが、やはり、体重が増えると落ち込んでしまいます。

 

 

 

対策としては、出来るだけ浮腫みにくい生活をおくる事です。

 

 

まず、塩分を控えて、水分をたくさんとります。

 

そして、カリウムが豊富な食べ物を食べて、なるべく早く体から水分を排出します。

 

 

 

また、私はこの時期は、どうしてもお腹が空いて仕方がないので、食べたら動け!!を実践しています。

 

 

イライラ解消にもなり、食べた分も消費出来ます。

 

 

 

ざっくりしたカロリーですが、ケーキをひとつ300kcalとして、30分の早足のウォーキングで100kcalとし、1時間半、歩く!!

 

などです。

 

 

また、しっかりお風呂に浸かって浮腫をとりつつ、リラックスします。

 

 

 

痩せなくて当たり前なので、体重が増えてなければラッキーぐらいの気持ちでいます。

 

 

 

少しぐらい増えても、すぐに戻るので、なるべく気楽に過ごせるようにします。

 

 

 

最近ハマっているよもぎ蒸しをしながら、ドラマを観たり、本を読んで過ごすとリラックスできます。

 

 

 

勝負は、生理がはじまって、軽くなってきた辺りからです。

 

 

この排卵前の時期が最も痩せやすいので、なるべく利用したいところです。

 

 

 

しっかり栄養のあるものを食べて、脂質は、いつもより抑え気味にすると痩せやすいです。

 

 

レーニングも少しだけ頑張ってやると効果が出やすいので、モチベーションも上がります。

 

 

 

そうは言っても、しっかり計画通りに出来るなら、最新から太ったりしないのですが…笑笑

 

 

 

やれる事だけでも対策していきたいです。

 

 

周りは、また、今回も痩せないか痩せてもすぐにリバウンドすると思っていそうですが、自分だけは私を信じて頑張ります。

 

 

今日もありがとう

 

 

宜しければ応援、フォローお願いします

 

にほんにブログ村 ブログへ
にほんブログ村

 

ポジティブダイエット〜ポジエット - にほんブログ村

 

 

 

『デブ味覚』とは?痩せてる人と味覚が違う?

『デブ味覚』とは?痩せてる人と味覚が違う?

 

 

太ってる人と痩せている人では味覚が違う?

 

 

 

これは、十万人以上、肥満の治療をしてきた工藤孝文医師が考案したものです。

 

 

 

著書はこちらです。↓↓↓

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

1日1杯飲むだけダイエット やせる出汁 [ 工藤孝文 ]
価格:1430円(税込、送料無料) (2021/7/28時点)

楽天で購入

 

 

 

まずは、デブ味覚チェックから

 

 


□コンビニ弁当やスーパーの惣菜がおいしい

□おなかがすかなくても時間になったら食べる

□肉はヒレよりロースだ

□焼き鳥は塩よりタレ派

□こってりした味が大好き

□スイーツは別腹

□添付のタレやドレッシングは使い切る

□ソース、ケチャップは必ずつける

□外食が週5回以上

 

 

なんと、ひとつでも当てはまったら、デブ味覚の可能性ありなんだそうです‼︎

 

 

 

私は結構当てはまってます…

 

 

そもそも、

デブ味覚とは??

 

味覚には、主に「甘味」「塩味」「酸味」「苦味」「うま味」の5種類があり、そのうち「うま味」を感じなくなっている状態をデブ味覚と言います。

 

 

では、うま味が衰えると何故太りやすいのか?

 

  →→代わりに糖分や塩分で満たそうとする為、カロリーオーバーになるから

 

 

また、第6の味覚と言われている脂肪味というのが発見されていますが、デブ味覚の人は、脂肪味も鈍感になります。

 

 

脂肪を食べても、消化吸収が進まずに食べすぎに繋がります。

 

 

 

ダイエットには、食事改善が8、9割を占めていると言われていますが、改善するのは、先に味覚からかも知れません。

 

 

 

味覚を正常に戻す事で、無駄に取り過ぎていたカロリーを抑えられるという事です。

 

 

 

では、どのように戻せば良いのか?

 

 

やり方は至ってシンプルです。

 

 

痩せる出汁を作って、毎朝、一杯飲む事。

 

 

たったこれだけです。

 

お出汁の作り方は、

 

<材料(2週間分)>
カツオ節 30g
煮干し  10g
刻み昆布 10g
緑茶   5g

 

<作り方>
▼煮干しとカツオ節を火にかけて水分を飛ばす
▼煮干し・カツオ節・刻み昆布・緑茶をミキサーで粉末にする
▼1杯の目安は、粉末大さじ1杯
▼150~200ccのお湯で溶かしたら完成

 

 

以上です。

 

 

毎日、続けて行くと、2週間ぐらいで、2,3キロ体重が落ちるようですが、塩分が控えめになって浮腫みが取れた分もあると思います。

 

 

 

特に、生理前から生理中はむくみ易いのでおすすめです。

 

 

詳しく知りたいという方は、本を購入してみて下さい

 

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

1日1杯飲むだけダイエット やせる出汁 [ 工藤孝文 ]
価格:1430円(税込、送料無料) (2021/7/28時点)

楽天で購入

 

 

 

ダイエットは、本当に孤独になりがちです。

 

続けていくコツは、自分にあう方法を探して行くしかありません。

 

 

将来の莫大な時間、健康である為に、自分への投資も少しぐらいならして欲しいと思っています。

 

 

結局、病気になったら、もっと費用がかかりますし。

 

 

本を購入するぐらいなら、殆どリスクは無いので、ジムに行ったり、こだわりの食材を用意するよりはるかに安いです。

 

 

人生の最後に最も後悔することに健康をあげている人が多いです。

 

 

少しでも知っていると言う事は、武器になります。

 

 

私もまだまだなので、一緒に健康オタクになってくれる人募集しています笑笑

 

 

今日もありがとう

 

 

宜しければ応援、フォローお願いします

 

にほんにブログ村 ブログへ
にほんブログ村

 

ポジティブダイエット〜ポジエット - にほんブログ村

 

 

 

 

 

梅流しを断食無しでやってみた

梅流しを断食無しでやってみた

 

はじめに

 

梅流しとは?

 

梅流しとは、大根の煮汁に梅干しを加えたものを食べることで、腸内に溜まった便を排出しようとする食事療法のことです。 梅流しの前に断食を行うと、より効果が高まるといわれていますが、断食をしなくとも、一日一食を梅流しに置き換えるだけでも効果が期待できます。

 

 

一般的には、2日間断食をした後の回復食に食べるそうなのですが、断食無しでも、効果があるとの事なので、試してみました。

 

 

また、空腹の時に行う方が効率が良いため、朝食でスープを作りました。

 

 

梅流しスープの作り方

 

材料

  • 梅干し
  • 乾燥昆布
  • 大根

 

作り方

 

  1. 昆布と大根を好きな大きさにカットする
  2. ①を煮る
  3. 大根が煮えたら、梅干しを入れる

 

 

これだけです!

 

 

 

本来は、大根4分の1ぐらいの分量で作るようですが、食べ切れないので、2センチぐらい使いました。

 

 

スープを飲み干してから、大根を食べるだけです。

 

大根にお味噌をつけても良いです♪

 

 

1日の食事の中で、置き換えるのも良いらしいのですが、私は、普通の食事のスープ代わりにしました笑笑

 

 

元々、便秘がちでは無いからですが、便秘がちの方は、量を増やして、一食置き換えすると、かなり便通が良くなります。

 

 

 

そして、翌日に体重を測ってみたら、1キロま減ってました

 

 

 

食べ終わってから、30〜1時間でお腹が下ってくるので、そのあとに用事がない日がおすすめです。

 

 

 

また、お腹に何か食べ物が入っている状態で、梅流しをやってしまうと、胃の中の食物を分解してしまい、デトックス効果が少なくななる為、空腹時に行うようにして下さい。

 

 

 

梅流しスープの味は、特に美味しい訳ではないので、大根と梅干しを食べるだけでも、効果は少しあるようなので、大根おろしに梅干しをトッピングしたり、大根サラダに梅干しドレッシングでも代用できます。

 

 

 

特に、夏場は便秘になり易い季節なので、気になった方は是非お試しくださいね

 

 

 

今日もありがとう。

 

 

宜しければ応援、フォローお願いします

 

にほんにブログ村 ブログへ
にほんブログ村

 

ポジティブダイエット〜ポジエット - にほんブログ村

 

 

 

 

筋トレの効果的な頻度

筋トレの効果的な頻度

 

筋トレを行う上で、気になるのがレーニングの頻度です。

 

 

毎日、トレーニングしない方が良いなど色々な説がありますが、どれくらいの頻度でトレーニングしたら、最も効果的なんでしょうか??

 

 

筋肉を休ませる為、週に2、3回などと聞いたことがあります。

 

 

確かに、負荷がかかる運動の場合は筋肉の回復のため、2、3日休むと効果的だというのが一般的な見解です。

 

 

これは、筋トレで1度壊された筋肉が回復するのに24〜72時間かかるからです。

 

 

しかし、自重トレーニングの場合は毎日行っても大丈夫です。

 

 

自重トレーニングとは、自分の体重のみで行う運動で、重り無しでのトレーニンの事です。

 

 

 

スポーツジムなどで行う場合は、上半身を鍛える日と、下半身を鍛える日で分けて行ったり、ジムに行く頻度が高い場合は、もっと部位を細かく分けてトレーニングする方法もあります。

 

 

 

しかし、私のような初心者には、上手く部位ごとに鍛えられる自信も無いので、上半身と下半身で鍛える事にしました。

 

 

私の場合は、毎日でも行こうと思えばジムに行けますが、効果的に筋肉をつける為にはお休みも必要な為、

 

1日目…上半身

2日目…下半身

3日目…休憩

 

 

を繰り返してみようと思います。

 

 

ついつい、最初は、毎日行きたくなってしまいがちですが、体を休める日は、普段やらない所のお掃除をしたり、買い物行ったり、手の込んだお料理を作ったりしようと考えています。

 

 

 

慣れて来たら、頻度や強度を変えて行くつもりですが、最初は、正しいフォームで行うように負荷は少な目が良いそうです。

 

 

ついつい、欲張ってしまいます。

 

気をつけないと笑笑

 

 

今日もありがとう。

 

宜しければ応援、フォローお願いします。

 

 

にほんにブログ村 ブログへ
にほんブログ村

 

ポジティブダイエット〜ポジエット - にほんブログ村

 

 

 

スポーツジムの選び方

スポーツジムの選び方

 

 

ダイエットを行う上で、スポーツジムに通う方も多いと思います。

 

 

私も、過去何度も挑戦しては、挫折しているのですが、またスポーツジムに入会しました。

 

 

本当に懲りない…と自分でも思います笑笑

 

 

しかし、現実は、

 

痩せてる人はジムに行っている

 

 

痩せたければ痩せてる人の生活を真似する事が近道だと思ったので、色々考えて入会しました。

 

 

 

具体的には、今までの失敗を繰り返したくないと思い、まず、何故、通い続けられなかったのか?をリストにしました。

 

 

 

スポーツジム通い失敗の原因

  1. オープン時間が遅い為、その後の予定が組みにくい
  2. 家族の予定などを優先して、行かなくなる
  3. 疲れていて行かなくなる
  4. 荷物や着替えが面倒
  5. マシンの使い方がいまいち分からない
  6. ジムでのヨガとかに行ってしまい、時間までに準備が間に合わないと行かなくなる

 

 

言い訳を並べてみると、山ほどありました笑笑

 

 

上記の私の場合は、解決する為に、自宅でながら運動や筋トレなどに取り組んでいたのですが、気持ちを切り替えて運動してみたいし、続けられなかったら、また辞めても良いか…ぐらいの軽い気持ちで始めました。

 

 

 

まず、私にとってジム通いを習慣化する為に必要な事は、軽い気持ちで通いやすい事です。

 

 

そこで、今回は、24時間のジムにしました。

 

 

雨の日でも、暑い日でも行きやすい、家から近くて、車でも行ける所です。

 

 

歩いて10分程の距離ですが、晴れの日は、日焼けするし、雨の日は面倒になってしまうので、あえて、駐車場がある所にしました。

 

 

そして、24時間のジムにした事により、お昼や午後から予定がある日も、朝からジムに行けます。

 

 

やらない理由はどんな事も山ほどありますが、習慣になればやるのが当たり前になります。

 

 

 

ジムを選ぶ基準は人それぞれですが、

 

行くのが楽しみかどうか

 

を重要視しています。

 

 

仕事や学校と違い、行かなくても良いものだからです。

 

 

それと、生活リズムに合うかどうか?

 

 

で今回は決めました。

 

 

 

個人的には、もともと衛生面もとても気になるタイプですが、コロナ禍において、だいたい何処も綺麗にしている印象です。

 

 

 

運動すると、お腹が空くので、食べすぎ注意です笑笑

 

 

今日もありがとう

 

宜しければ応援、フォローおねします。

 

 

にほんにブログ村 ブログへ
にほんブログ村

 

ポジティブダイエット〜ポジエット - にほんブログ村